近年、自らの身体を鍛え上げるフィットネス・筋トレブームが巻き起こってます。
最近では新型コロナウイルスの影響で外出できないため、自宅で筋トレすることが趣味になった人もいるのではないでしょうか。
そんな中、この記事を訪れたあなたは、
「どのマッチョアカウントをフォローすればよいのかわからない…」
「インスタグラムでおすすめマッチョのアカウントが知りたい!」
なんて疑問や悩みを抱えていませんか?
2022年時点で世界の45億9,000万人が利用しているSNS。最近では、コミュニケーションツールとしてだけでなく、SNSを集客や販売といったビジネス目的で活用する動きも増しています。
なかでも、インスタ(Instagram)は2019年3月時点での国内ユーザー数が3,300万人を誇る人気SNSです。
今回はインスタの有名なマッチョアカウントを国内外で10名紹介していきます。
作り上げられた本物の肉体美をたっぷり堪能できる10名を厳選いたしました。
フォローしておけば、「こんな身体になってみたい!」と筋トレモチベーションがうなぎ上りになること間違いありませんので、筋トレ上級者だけでなく最近筋トレを始めた人もおすすめです。
それではどうぞ。
【海外編】インスタのマッチョアカウントおすすめ5選
jeremy buendia
jeremy buendiaは誰もが認める本物のマッチョです。
インスタのフォロワーは344.9万人。
世界で最も格式が高いとされているオリンピアという大会で、メンズ・フィジーク部門を2014-2017年にかけて4連覇した実力者です。
フィジークというのは、ボディビルと比べると筋肉量が少なく、サーフパンツの似合う逆三角形のカラダを競う競技です。
ジェレミーの身体を見てわかるよう、ただ筋肉が大きい訳ではなくバランスの取れた芸術的な身体になっています。
ジェレミーはそんなフィジークにおいて、4年間も世界のトップに君臨していました。
まさにマッチョの中のマッチョという訳ですね。
Jerdani Kraja
アメリカのIFBBプロ兼フィットネスモデルです。
インスタのフォロワー数は51.3万人。
彼の肉体も惚れ惚れするほどの美しさなのですが、お顔もとてもイケメンなんです。
モデルをされていることもあり、ファッションやただずまいがとにかくカッコよく、マッチョ界のファッションリーダーとも言えるでしょう。
また、インスタではカッコイイ写真だけでなく、お茶目なおふざけ写真も多く見ていて飽きません。
Shane Crommer
イギリスの本格トップトレーニーのShane Crommer。
インスタのフォロワー数は37.9万人。
インスタでは鍛え上げた肉体を惜しみなく投稿してくれます。
さらに彼はとてもおしゃれで、鍛え上げた筋肉とそのファッションセンスで多くのファンを獲得しています。
Shane Crommerのインスタを見れば「こんなカッコイイ男になりたい!」と筋トレのモチベーションが湧いてくること間違いなしです。
Brandon Hendrickson
Mr.Olympiaというメンズフィジーク最高峰の大会で優勝をした選手でもあるBrandon Hendrickson。
インスタのフォロワーは70.5万人。
トップフィジーク選手として絶大な人気を誇るため、メンズフィジークのコンテスト会場でも彼と写真を撮るために2時間分くらいの行列ができたんだとか。
インスタではキャップを被っている写真が多いのが印象的です。
屈強な身体をしていますが、写真からは彼の人間的な温かみを感じることができとても好印象を受けるでしょう。
Ulissesworld
フィジーク選手でもありU Apparelというアパレルブランドを経営しているCEOでもあるユリシス。
インスタのフォロワーは770万人。
現在はフィジークにはあまり出ないため他のトップフィジーク選手と比べると筋肉の絞りが甘い様にも見えますが、それでも十分すぎる肉体美です。
一般の人でも目指すことが可能な現実的な目標として参考にしてみてください。
また、ユリシスはアパレルを経営してるだけあってとてもおしゃれです。
そのカッコよさを見れば憧れてしまうこと間違いなしのマッチョの1人でしょう。
【国内編】インスタのマッチョアカウントおすすめ5選
JIN
筋トレユーチューバーの、JINさんです。
インスタのフォロワーは、20.9万人で筋トレ系インスタグラマーでこの方は外せません。
JINさんがきっかけで筋トレ始めた人は多いのではないでしょうか?
特徴は、なんと言ってもその強大な筋肉でしょう。
JINさんはフィジークという競技のトップコンテンダー。
国内の大会では負けなしで、実力も本物。
妥協を許さないハードなトレーニング風景は間違いなくあなたの筋トレモチベーションを最高峰まで高めてくれます。
JINさんの筋トレ動画は聞き取りやすいフランクな語り口で、「やってみよう!」とすぐに実践してみたくなる魅力があります。
インスタでは、ライブ動画でフォロワーからの質問にも気さくに答えてくれてます。
金子駿(カネキン)
フィジーク選手でYouTuberとしても有名な金子駿さんことカネキンさん。
インスタのフォロワーは、19.2万人で大人気インスタグラマーです。
日本とアメリカのハーフで整ったイケメンフェイスと鍛え抜かれた肉体美は芸術そのもの。
筋トレの方法やボディメイクのための食事方法など、とても役立つ情報を紹介してくれていますので、フォローしておいて間違いなしのアカウントでしょう。
また、アパレルブランドも展開中でフォロワーからはウェアの着こなしがカッコいいと評判です。
横川尚隆
日本人男子ボディビル初のIFBB ELITE PROであるプロボディビルダーの横川尚隆さん。
インスタのフォロワー数は15.1万人。
ボディビル日本一という輝かしい実績を持つ彼は、人気漫画「刃牙」の範馬勇次郎に憧れてトレーニングを続けているそうです。
すでに実写版刃牙と言っても過言ではありませんね。笑
またテレビ番組のアウトデラックス でもお馴染みの愛すべきマッチョです。
エドワード加藤
BEYONDというパーソナルジムの経営者でもあるイケメンインスタグラマーのエドワード加藤さん。
インスタのフォロワーは16.7万人。
その肩があまりに大きく美しいことから「肩メロン」とも称されています。
フィットネス界を代表する数々の大会でチャンピオンを獲得しています。
日本代表として出場した世界大会では、最高2位を獲得するなど、名実ともに世界トップレベルのボディビルダーでしょう。
甘いマスクと完璧な肉体美を併せ持つため、エドワード加藤さんを目標に筋トレを頑張っている人も非常に多いのです。
NISSY カズ
サラリーマンでマッチョ、通称サラリーマッチョとして有名なNISSY カズさん。
インスタのフォロワー数は2.3万人。
NISSY カズさんは現役のサラリーマンであり、YouTuberであり、マッチョでもあります。
サラリーマンこそマッチョを目指すべきとのことで自ら「サラリーマッチョ」を体現しています。
サラリーマンでも芸術的な肉体になれるということを実証しており、等身大でNISSY カズさんを見ることができるので「俺もやるぞ!」というモチベーションにさせてくれますね。
インスタの有名マッチョアカウントの共通点
鍛えた肉体を披露している
マッチョインスタグラマーのみなさんは、例外なく、自分の筋肉の写真をインスタにアップしています。
ここで注目して欲しいのは、彼らのポージング・角度・立ち位置です。
ここで紹介したマッチョたちは、名だたる大会で優勝している猛者ばかりです。
自分の筋肉が映える写り方を熟知してます。
みなさんも鏡の前で、いろんな角度で自撮りして、盛れる角度を見つけておきましょう。
インスタに写真を載せることをモチベーションに筋トレにはげむのもおすすめですよ。
トレーニング動画をシェアしている
マッチョインスタグラマーは肉体美を披露しているだけではありません。
普段しているトレーニングやおすすめのトレーニング方法を解説してくれています。
投稿に載せるマッチョもいれば、ストーリーで流すスタイルのマッチョもいます。
トップ選手たちのトレーニングをマネするのが、成長の最短ルートなので、複数のマッチョアカウントをフォローしましょう。
昔なら、わざわざセミナーなんかに行ってお金を払って技術を習うのが当たり前でしたが、今ではインスタで簡単に情報収集できます。
レベルの高いマッチョは、重い重量でトレーニングしてますが、とにかくフォームが上手です。
軸がしっかりしていてブレないところに注目してチェックしてください。
同じフォームでできるようになったら、自分のトレーニングも投稿してみましょう!
フォロワーに有益な情報を投稿している
マッチョインスタグラマーは身体を効率的に鍛えることに関してスペシャリストです。
インスタの投稿では、トレーニングの解説やコツを細かく教えてくれます。
筋トレ初心者あるあるですが、トレーニング方法が誤っているため非効率なトレーニングになってしまっている人は大勢います。
しかし、マッチョインスタグラマーの投稿を見れば正しいトレーニングのやり方が分かるので非常にありがたいですよね。
また、食事方法やおすすめのプロテインなども解説してくれる人が多いので、マッチョインスタグラマーのアカウントはマッチョになるための教科書としても使えるんです。
筋トレや身体作りのためになる解説をしてくれるの、フォローしておく価値が高く多くのフォロワーから支持されているという訳ですね。
まとめ
今回はインスタの有名なマッチョアカウントを国内外で10名紹介してきました。
それぞれのアカウントで特徴や得られる情報は異なります。
鍛えたい部位ごとにフォロワーするマッチョインスタグラマーを分けてみるのもいいかもしれませんね。
この記事を読んで、あなたが筋トレするモチベーションが少しでも高くなったら嬉しいです。