インスタでフォロワーの多い一般人アカウント5選!増やすコツも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

インスタのプロフィールページを確認するたび、自分のフォロワー数が他アカウントと比べて少ないと「このフォロワー数で大丈夫かな…」と不安になりますよね。

そんな気持ちから、

「アカウントのフォロワー数ってどのくらいが平均なの?」
「フォロワーの多い一般人アカウントが知りたい!」
「芸能人並みにフォロワーが多い一般人アカウントは何か特別なことをしてるの?」

なんて疑問や悩みを抱く方も多いのではないでしょうか。

しかし結論、一般人でも芸能人並みにフォロワー数を増やすことは可能です。

とはいえ、何から始めれば良いかわからなければどうしようもないですよね。

そこで今回は、インスタでフォロワー数の多い一般人アカウントを紹介しつつ、その特徴からフォロー数を増やす方コツまで解説します。

この記事を読めば、他アカウントと比べて劣等感を感じることもなくなり、芸能人並みのフォロワー数を獲得できるきっかけになるでしょう。

それでは参ります。

目次

一般人でもフォロワーの多いインスタグラマーになれるのか?

結論、芸能人や有名人ではない一般人でもフォロワーを増やしてインスタグラマーになるのは可能です。

インスタグラマーと聞くと、テレビで活躍している人しかなれないと諦めてしまう人が多いのですが、実際に一般人でインスタグラマーとして活躍されている人は多くいます。

インスタは月間アクティブユーザー数が3300万人以上いるSNSなので、その分様々な需要があるのです。

グルメ、美容、旅行、動物などそれぞれに特化したアカウントがあり、お気に入りのアカウントを気軽にフォローする仕組みがインスタでは出来上がっています。

ジャンルによっては一般人の方が支持されるケースが多々あります。

そのため、今からインスタグラマーを目指そうかなと考えている人でもしっかりと戦略を立てて運用していけば可能であると言えます。

インスタグラマーになるための戦略に関して後ほど詳しく解説していきますね。

インスタでフォロワーの多い一般人アカウント5選

それではインスタでフォロワーが多い一般人を5名紹介していきます。

最初は無名のアカウントからスタートした人たちになるので、あなたがインスタグラマーを目指す目標にもなるでしょう。

それぞれ投稿内容を工夫しているアカウントなのでぜひ参考にして下さい。

谷川菜奈

男女共に多くの支持を得ているカリスマインスタグラマーの谷川菜奈さんです。

インスタのフォロワーは19.7万人。

谷川菜奈さんはファッションブランド「LEANN」のディレクターを務めています。

カジュアルなファッションから大人向けのファッションまで幅広く手掛けていて、多くの女性からファッションブランドが愛されている注目度の高いインスタグラマーです。

インスタではファッションコーデを中心に美容に関する内容も投稿されています。

彼女の人気の秘密は美人なことに加え、参考にしたくなるファッションセンスの良さとおしゃれな投稿にあります。

センスの良さやおしゃれな雰囲気を写真越しに伝えるのは意外と難しいのですが、谷川菜奈さんの投稿からは惜しみなく伝わってきます。

Shinji Ono

可愛らしい愛犬「マル」を投稿している「Shinji Onoさん」。

インスタのフォロワーは256.1万人と爆発的人気を誇るインスタグラマーです。

飼い主が愛犬「マル」の投稿をし続け、marutaroショップも運営しています。

愛くるしい柴犬の写真が多くのファンを作り上げ、「見ていて癒される」と癒し系アカウントとして支持されています。

Shinji Onoさんは一般人インスタグラマーの代表格とも言え、ペット系アカウントでインスタグラマーを目指している人は絶対に参考にするべきアカウントです。

matsuko0621

双子のお揃いコーディネートで有名な「matsuko0621」さん。

インスタのフォロワーは43.3万人。

あなたも一度はテレビで可愛い双子ちゃんを見たことがあるのではないでしょうか?

双子ちゃんが可愛いのはもちろん、コーディネートもとても参考になると主婦層からの人気が高いアカウントですね。

ストーリーズをカテゴリーに分けてハイライトにまとめるなどの工夫もフォロワーを獲得している要因の1つです。

双子ちゃんの成長も気になり更新が楽しみになる魅力もあるのでぜひフォローしてみて下さい。

hamadahideaki

SNSを中心に有名になったカメラマン濱田英明さんのアカウントです。

インスタのフォロワーは39.2万人。

濱田英明さんは人物写真と風景写真が多く、写真を通して温かみやシーンを想像させられてしまうでしょう。

フィード投稿をザッと見ただけでも引き込まれてしまう魅力があるので、一度濱田英明さんのプロフィールを見ることをおすすめします。

一眼レフ女子やカメラ男子に参考にして欲しいカメラマンの1人ですね。

yupinoko

DIY界で有名なゆぴのこさんのアカウントです。

インスタのフォロワーは4.7万人。

DIYクリエイターとしてオリジナル家具&雑貨「Y.P.K.WORKS」を運営していて、DIYの本まで発売されています。

お家で出来るDIYは幅広い世代の男女から圧倒的な支持を得ています。

素敵なオリジナル家具をよく投稿してくれるので、DIYに興味がある人はフォローしておいて間違いなしですよ。

インスタでフォロワーの多い一般人アカウントの特徴


一般人でも多くのフォロワーを獲得している人には共通している3つの特徴があります。

[memo title=”インスタでフォロワーの多い一般人アカウントが持つ3つの特徴”]

  • 1つのジャンルに特化している
  • 見る人にメリットを与える投稿
  • 投稿スケジュールを立てている

[/memo]

1つずつ詳しく説明していきます。

1つのジャンルに特化している


これはインスタに限ったことではなくマーケティングにおいての鉄則です。

特定のジャンルに絞って投稿していくとフォロワーが増えやすい傾向にあります。

なぜならユーザーがアカウントを見つけた際に、何について投稿しているアカウントなのかを一瞬で判断できるからです。

また、マス(大衆)向けを狙ってコンテンツを投下しても、ユーザー反応は悪い傾向にあります。

もし、あなたが「#お家ご飯」でハッシュタグ検索をして見つけたアカウントで料理に関係ない風景写真やDIYの写真が多く投稿されていたらどうでしょうか?

探したかったアカウントと違うと判断してフォローしないはずです。

インスタでは実際にプロフィールを見て5秒以内にギャラリー(過去の投稿)を見ずに帰る人は74%もいます。

そのため、複数のジャンルについて投稿していた場合、パッと見でどのようなアカウントか判断できないとまず興味を持たれず離脱されてしまいます。

現在インスタグラマーとして多くのフォロワーに支持されている人は基本的にジャンルが1つに絞られていて、一瞬でどんなアカウントか判断しやすくなっているのです。

見る人にメリットのある投稿をしている


多くのフォロワーを抱えている人は、ただ写真を投稿するだけではなく、見る人に何かメリットのある投稿をしていることが多いです。

例えば、筋トレ系インスタグラマーであれば、トレーニング写真に加えてトレーニングの正しいやり方やポイントなどをあわせて伝えています。

上記の場合、投稿を見た人は「筋トレするときに参考にしよう」と感じるので次回の投稿も期待してくれるようになるでしょう。

見た人が何かを得られる投稿を意識するとフォローするメリットが生まれフォロワーは増えやすくなりますね。

投稿スケジュールを立てている

フォロワーの多いインスタグラマーの中で継続的に投稿をしていない人はいません。

投稿頻度が減れば当然フォローは外されやすくなるからです。

また、インスタ運用を戦略的に行なっている人はしっかり投稿するスケジュールを立てています。

その日の気まぐれで投稿するのではなく、一定頻度で投稿を行なっているのでフォロワーは次の投稿を楽しみにして継続的にフォローしてくれるのです。

インスタで一般人がフォロワーを増やす6つのコツ

それではフォロワーを増やす下記6つのコツを具体的に解説していきます。

一般人がフォロワーを増やす6つのコツ
  • 運用目的を明確にする
  • アカウントテーマを決める
  • プロフィール欄を整える
  • 統一感を意識して投稿する
  • ハッシュタグを活用する
  • 3日に1回は投稿する

それぞれ解説していきますね。

運用目的を明確にする


1番最初に行うのは、なぜインスタのフォロワーを増やしたいのか目的を明確にすることです。

そもそも、インスタでフォロワーを一般人が増やそうと思ったら、適当になんとなくで写真をあげていては絶対に増えません。

なぜ増やしたいのか?の目的が明確になればおのずと投稿する内容や目的も変わってきます。

例えば、「自分のお店に集客したい!」「自分の作った商品を販売できるようにしたい!」「フォロワーを増やして有名になりたい!」など何でも構いません。

一番重要なのは、この目的を達成するために自分は頑張るんだって思える目的がベストです。

コツコツ写真を投稿し続けたり情報を発信し続けるのは、多少根気がいる作業になるので、頑張れなければ続きません。

目的がはっきりすればそのゴールに向かって走り出せるので、フォロワーを増やしたい目的をはっきり明確にすることから始めましょう。

アカウントテーマを決める

インスタでフォロワーを増やしたい人の目的は人それぞれです。

  • フォロワーを増やしてインスタグラマーとしてお金を稼ぎたい
  • インスタグラムからお店の集客に繋げたい

など、理由は様々ですが共通しているのは「テーマ」がハッキリ決まっていない人はフォロワーが増えないということです。

テーマとはあなたのインスタの個性です。

インスタは国内だけでも3,300万人、4人の1人は利用しています。

利用者数が多いということは個性をハッキリしないと他のアカウントとの差別化ができません。

第三者から見て、ハッキリとテーマが分かるアカウントでなければ発見すらされずフォローされないでしょう。

テーマの具体的な例として

  • コスメ・美容
  • グルメ
  • 旅行
  • 筋トレ
  • ファッション

などがあります。

テーマを決める際にはあなたの趣味や得意とすること、他人より優れていることにするのがおすすめです。

なぜならあなたにしか発信できない内容の方があなたの個性が際立つからです。

コツとしては様々なジャンルのテーマについて発信していくよりも、1つのテーマに特化すること。

特定のジャンルにだけ特化した方があなたの個性がハッキリするのでファンやフォロワーが増えやすく、企業からの依頼なども受けやすくなります。

プロフィール欄を整える

プロフィール欄はインスタでその人の第一印象になります。

プロフィール欄が整理されていないせいで第一印象が悪い、もしくはよく分からない場合にはフォローはしないでしょう。

実際にプロフィールを見て5秒以内にギャラリー(過去の投稿)を見ずに帰る人は74%もいます。

だからインスタのプロフィールはものすごく重要なんです。

プロフィールではあなたの「テーマ、センス」などをすぐに読み取れるので、こだわればファンを獲得するチャンスでもあります。

特にインスタから集客を考えていたり、インスタグラマーを目指している人はインスタのプロフィールを徹底的にこだわって作っていきましょう。

インスタのプロフィールは6つのポイントをしっかり抑えておけば誰でも綺麗に整理されたプロフィールを作ることができます。

6つのポイント
  • アイコン写真
  • ユーザーネーム
  • 紹介文
  • ハッシュタグ
  • URL
  • ストーリーハイライト

アイコン写真は本人の顔写真が最もあなたと認識されやすく望ましいです。

お店やビジネス、商品に関連性の高い写真に設定すると良いですが、似顔絵やイラストなどでも構いません。

ユーザーネームはあなたと一目で判断できるように関連性のある半角英数字で作るようにしましょう。

名前やあだ名、誕生日、ビジネスアカウントなら店舗名やブランド名などから組み合わせてみるのがおすすめ。

名前には本名や正式な店舗名を入れてプロフィールに訪れた人が確実にあなただと分かるように設定して下さい。

プロフィールの紹介文を書くときのコツは、簡潔に箇条書きにすることです。

プロフィールの重要性をよく知っている人に多いのですが、ビッシリ長文で書くのは絶対NGなのでやめましょう。

ハッシュタグをプロフィールに載せておくことで、タグ検索の際に引っかかりやすくなることをご存知ですか?

ユーザーをあなたのプロフィールに呼び込みやすくなりますので、フォロワーを増やしたい人は必ず関連性の高いハッシュタグをプロフィールの紹介文に載せておきましょう。

インスタだけでなく、HPや他のSNSがある場合にはURLを入れておきましょう。

URLを入れておくことで、インスタから他のサイトに誘導できます。

ストーリーハイライトは充実したプロフィールを作成する上ですごく重要なポイントになるので次で詳しく説明します。

インスタのプロフィールについてより詳しく知りたい人は以下の記事を参考にして下さい。

統一感を意識して投稿する

プロフィールを整えたらインスタのメインとなる投稿をしていきましょう。

投稿する際には9枚ワンセットの統一感を必ず意識して下さい。

TOPページで閲覧する際に、写真がバラバラだと見栄えが悪いですし、パッと見でテーマが伝わらずどんなアカウントなのかをターゲットユーザーが認識してくれません。

投稿する際には1つ1つの写真だけではなく、アカウント全体の統一感を意識しましょう。

また、当然ですが綺麗な写真を投稿していくのも大切です。

わざわざ高い一眼レフカメラを購入しなくてもiPhoneで十分綺麗な写真撮影はできます。

撮影した写真をインスタ用に加工することでとても綺麗な投稿が実現できるんです。

必ずダウンロードしておくべきおすすめの加工アプリはLightroomです。

Lightroomは画像を綺麗に加工したり、サイズをインスタ用に変更できますし、Lightroomのアプリから直接インスタに画像をアップロードすることができます。

少しの加工で見栄えが全く変わってきたり、統一感を出しやすくなるのでぜひこのアプリはダウンロードしておいて下さい。

インスタのプロフィールについてより詳しく知りたい人は以下の記事を参考にして下さい。

ハッシュタグを活用する

投稿には必ずテーマに関連性のある適切なハッシュタグをつけましょう。

投稿内容や写真に全く関係のないハッシュタグをつけるのは絶対NGです。

例えば、筋トレがテーマの場合には「#筋トレ男子」「#筋トレ好きな人と繋がりたい」「#筋トレ部」などになりますね。

ハッシュタグ検索からあなたを発見する人は、あなたのテーマに興味のあるユーザーなので自然とフォロワーしてもらいやすいです。

プロフィールにもテーマに沿った適切なハッシュタグを2~3こ載せるとハッシュタグ検索からプロフィールに訪れる人を増やせるので追加しておきましょう。

さらにハッシュタグの「おすすめ」に乗るとタグ流入が増えるので露出のチャンスです。

また、ハッシュタグをつける際には一緒に「ジオタグ」もつけることをおすすめします。

ジオタグとは写真や動画、SNSなどの投稿に追加できる「位置情報」(緯度・経度)のメタデータのことです。

インスタでは位置情報からの検索も可能で、検索画面から位置情報を選択し、探したい施設の名前や住所などを入力して検索をかけることができます。

つまり、ジオタグで位置情報を設定すると投稿した写真への流入を増やせるというわけです。

特に店舗の集客ツールとしてインスタを活用している方はジオタグは必須でつけるようにしましょう。

インスタのハッシュタグの使い方についてより詳しく知りたい人は以下の記事を参考にして下さい。

3日に1回は投稿する

投稿頻度を増やしていくことが大事です。

投稿頻度は、最低でも3日に1回ぐらい投稿しましょう。

インスタでフォロワーを知名度がない一般人は、投稿頻度をあげて知ってもらう機会を増やしていくことが重要です。

でも、実は投稿頻度が多すぎてもあまりよくありません。

ストーリーズの投稿も含めて投稿頻度が多すぎるとフォロワーから煙たがられアンフォローされる原因になります。

多すぎず少なすぎず、定期的に投稿していくことを意識していきましょう。

これでインスタのフォロワーを一般人でも増やすための準備は整いました。

あとは継続して目的に向かってインスタを運用していきましょう。

インスタで効率的にフォロワーを増やすなら

上記の方法でインスタを運用したとしても、フォロワーが増えるまでに数ヶ月〜数年はかかるでしょう。

メディア露出などの大きなきっかけがない限りフォロワーを増やすのには時間がかかります。

そこでさらに効率的にフォロワーを増やす方法として、フォロワー獲得ツールを紹介します。

フォロワー獲得ツールは最初にターゲット情報などを設定しておくことでフォロワーを獲得するためのアクションを自動で行なってくれるツールになります。

お金はかかりますが、一番確実で堅実にフォロワーを増やせる方法と言えるでしょう。

自動ツールの中でもおすすめなのは「IG-Reach」

この自動ツールの最大の特徴は、「自分のフォロワーを増やさない」ことです。

従来のインスタの自動ツールであれば、ターゲットにフォローしてフォローバックを狙う方法が主流となっています。

IG-Reachの場合はフォローは行わず、ターゲットに対しては「いいね」のみを自動で行なってくれます。

そして「いいね」を行なった相手が、あなたのプロフィールを見てくれるように誘導してくれるという訳です。

この自動ツールならエンゲージメントを気にする必要も、わざわざアンフォローする必要もなく自身のターゲットをフォロワーとして獲得できるため、現在注目を集めている自動ツールとなっています。

  • 確実にフォロワーを増やしたい
  • アクションブロックの心配が少ない
  • 最低利用期間なし

まとめ

今回は、インスタでフォロワー数の多い一般人アカウントを紹介しつつ、その特徴からフォロー数を増やす方コツまで解説しました。

繰り返しになりますが、一般の方でも芸能人やインスタグラマーのように多くのフォロワー数を獲得し、活躍するのは可能です。

今回紹介した下記6つのフォロワーを増やすコツを参考にしながら、ぜひフォロワー獲得に励んでみてください。

フォロワーの増やすコツ
  • 運用目的を明確にする
  • アカウントテーマを決める
  • プロフィール欄を整える
  • 統一感を意識して投稿する
  • ハッシュタグを活用する
  • 3日に1回は投稿する

この記事を読んであなたがインスタをより楽しむきっかけになったら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次