成功事例から見るInstagram企業アカウントを運用する5つのポイント

当ページのリンクには広告が含まれています。

「Instagramで企業アカウントを運用する際のコツが知りたい」
「会社で担当者になったんだけど、企業アカウントの運用方法がいまいち分からない..」
「Instagramで成功している企業アカウントが知りたい!」

企業のInstagramアカウントを運用している人はこのような悩みをお持ちではないでしょうか?会社でSNS運用を任された人はどうやって運用していけばいいのか分からず困っているなんてことも多いはず。

急に「会社のアカウント運用して」と言われても、「失敗できないけど何から始めたらいいのやら..」と焦ってしまいますよね。でも安心してください。Instagramで企業アカウントを運用する際には5つのポイントを意識するだけでしっかりと運用できるんです。

そこで今回はInstagramで企業アカウントを運用するための5つのポイントについて解説していきます。1つずつしっかりとポイントを押さえることができれば失敗することはなくなります。

また、Instagramで成功した企業アカウントの事例も一緒に紹介していきますのでぜひ参考にしてくださいね。

それではどうぞ。

目次

Instagram企業アカウントを運用するための5つのポイント

Instagramで企業のアカウントを運用するためのポイントは全部で5つ。

Instagram企業アカウントを運用するための5つのポイント
  • ポイント1:運用目的の明確化と目標設定
  • ポイント2:テーマに沿ったアカウント作成
  • ポイント3:定期的な投稿
  • ポイント4:キャンペーンの実施
  • ポイント5:インサイトで効果測定と仮説検証

1つずつ詳しく解説していきますね。

ポイント1:運用目的の明確化と目標設定

まずは何のためにInstagramを運用するのか?という運用目的を明確にすることから始めましょう。運用の目的がハッキリしていない状態で運用しても満足のいく効果は得られません。

運用目的とは「Instagramから集客したい」「InstagramからのECサイトへ誘導したい」などですね。他にも認知拡大や新規のファン獲得など目的は様々。

ビジネスによって運用目的は当然異なり、目的によって行う施策や見るべき指標が変わります。なのであなたの企業がInstagramの運用をする目的を明確にしておきましょう。

運用目的が明確になったら、今度は定量的な数値目標であるKGI/KPIを設定します。KGI/KPIは運用する上で目標とするべき数値設定のことで、Instagramではフォロワー数やエンゲージメント数が該当します。

設定するKGI/KPIは運用目的によって変わります。例えば、運用目的が「InstagramからECサイトへの誘導したい」だとしたら、Webサイトクリック数をKPIとして設定することになるでしょう。

目標設定は運用状況の進捗状況把握や効果測定に必要不可欠。例えば、KGIはECサイトで月間の売上目標、年間目標があります。目標を達成するためにInstagramからの流入目標、CVR、投稿数、フォロワー数、エンゲージメント率が指標としてあります。

目標設定を行うためにもまずは運用目的を明確にし、その後にKGI/KPIで具体的な数値を設定すると良いですね。

KGIとKPIはどちらも定量的な目標を設定するために重要な項目ですが、少し意味合いが異なりますのでより詳細を知りたい人は以下の記事を参考にしてください。

ポイント2:テーマに沿ったアカウント作成

Instagram企業アカウントを運用するためには、テーマに沿ったアカウント構築が大切です。テーマとはInstagramでのあなたの個性を指しており、具体的には美容、グルメ、アパレルなどがテーマになりますね。

テーマがグルメなのに、全く関係性のない風景写真が投稿されていたらユーザーは何について発信しているアカウントなのか判断できず、興味を持ってもらえません。そのため一目でテーマが伝わるようなアカウントの構築が必要になるのです。

アカウント構築の一歩目はプロフィールの設定。プロフィールは企業の顔であり、フォローされる際に必ず訪れるページなため重要性は非常に高いのです。

プロフィールではブランド・サービスが伝わりやすいアイコン写真と紹介文を設定しましょう。紹介文は長くなりがちなので、箇条書きにしてスッキリさせるとユーザーからの受けも良くなります。

Instagramのプロフィール設定についてさらに詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてください。

フィード投稿もアカウント構築の1つで、プロフィールに訪れたユーザーに見られることを意識してテーマに沿った統一感のある投稿を心がけましょう。

Instagramは写真がメインのSNSなので、クリエイティブにはこだわり思わず「おっ!」とユーザーが興味を示す写真や動画を使うことが大切です。

さらにユーザー目線で投稿できるとベストです。あなたが発信したい内容とユーザーの求めている情報にギャップがあると、ユーザーは興味関心を示してくれません。例えば、コスメの企業アカウント成功事例では実際に使用しているHow to動画を投稿しているため、ユーザーは高い反応を示しているという分析結果が出ているのです。あなたのターゲットユーザーは何を求めているのかをしっかり考えて投稿内容を決めましょう。

投稿に使うハッシュタグもテーマやターゲットユーザーに合わせたものを使います。ハッシュタグ検索からあなたの投稿を見つけてもらえる可能性がありますからね。プロフィールに貼るハッシュタグも投稿に使うものと統一しておくとより効果的ですよ。

このように、プロフィール・投稿・ハッシュタグをテーマに合わせて統一させると魅力的な企業アカウントが構築されInstagramで効果的に運用できるようになります。

ポイント3:定期的な投稿

Instagram企業アカウントの運用では継続した定期的な投稿をすることが重要なポイントの1つ。定期的な投稿は新規のユーザーへのアプローチと既存ユーザーをファンへと育成することに繋がります。

まだフォロワーではない人はストーリーズやハッシュタグ検索からあなたの投稿を発見し、興味を持てばプロフィールまで訪れてくれます。新規ユーザーとの接点を増やすためにもフィードとストーリーズは最低でも週に2回は投稿しましょう。

定期的に投稿しないとすでにフォローしてくれている既存ユーザーが「これ何のアカウントだっけ?」とフォローを外し離れていきます。

また定期的にユーザーにとってメリットのある投稿を続けるとフォロワーをあなたのファンにまで育てることができるのも大きなメリットです。ファンはあなたのビジネスに興味を持った見込み客となりますからね。

投稿にはフィードとストーリーズの2種類あるので、フィード投稿は3日1回、ストーリーズ投稿は1日1回のようにそれぞれ投稿する頻度をあらかじめ運用ルールとして設定しておくことをおすすめします。

ポイント4:キャンペーンの実施

InstagramのキャンペーンとはInstagramで企業がユーザーに商品・サービスの認知や購入を促す目的で実施するプロモーションです。最近ではさまざまな業種の企業がキャンペーンを実施しています。

キャンペーンは抽選で自社商品・サービスをプレゼントする形が一般的で、自社アカウントのフォローやいいね、コメントなどのアクションを抽選への参加条件として提示している形が多いですね。

実施するメリットは新規ユーザーとの接点を増やすことによるフォロワー数増加、エンゲージメント増加、ハッシュタグ投稿によるUGCの獲得などがあげられます。

設定したKGI/KPIを目指す意味でも、積極的に実施するべき施策と言えます。

ただキャンペーン実施は応募者の管理、商品発送などの手間とコストがかかるため、担当者や予算をあらかじめ決めておく必要があることを覚えておいてください。

他にもインフルエンサーをキャスティングして商品を紹介してもらうインフルエンサー施策も高い効果が見込めます。影響力のあるインフルエンサーはファンをすでに獲得しているため、ユーザーの反応は期待できるでしょう。

インフルエンサー周りのユーザーがターゲットとなるため、あなたのビジネスに合っているインフルエンサーに依頼することが大切ですよ。

ポイント5:インサイトで効果測定と仮説検証

Instagram企業アカウントを運用するための最後のポイントは効果把握と仮説検証です。なぜなら、当初に立てたKGI/KPIを達成するためには施策を実行した際に、どの指標の数値が上昇しているかで目標に対しての進捗は大きく変わるからです。。

例えば1ヶ月目にフォロワー数が100増えたとしましょう。でも、ウェブサイトへのクリック数は0でした。となると、100人のフォロワーが増えてもclickが出てないなら、KGI/KPIを達成できないですよね。

「なんかフォロワー数増えた気がする!」といった抽象的な効果の実感ではなく、数値の変化で効果を把握すると行った施策の良かった点、悪かった点が見えてきます。

数値の変化から課題を浮き彫りにし、具体的な改善案を出すことが可能になります。課題抽出→改善策の実行→効果測定を繰り返すことで企業アカウントが効率よく運用できるようになります。ちなみにどの指標を効果測定として見るかは運用目的によって変わります。

具体的な効果把握の主な指標はこちらです。

  • フォロワー数
  • インプレッション数
  • リーチ数
  • 関連ハッシュタグ数
  • 自社Webサイトへの遷移数
  • 各投稿のエンゲージメント率
  • カートイン数(Shop Now)
  • etc…

数値はInstagramインサイトで見ることができますが、より詳細なデータを取得したい場合にはInstagram分析ツールを利用しましょう。無料でも使えるツールが多くあるので、企業アカウントの運用を考えている人には分析ツールはおすすめです。

Instagram分析運用ツールについてより詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてください。
内部リンク:Instagram運用ツール

Instagram企業アカウントの成功事例9選!【業種別で紹介】

飲食3選

Tasty Japan

米国のウェブメディア『BuzzFeed(バズフィード)』が運営する料理動画メディア「Tasty(テイスティ)」の日本版である「Tasty Japan」。フォロワー数は676万人で日本の企業で最多のフォロワー数を誇ります。

可愛いインスタ映えするケーキやお菓子のレシピを投稿していて、投稿のクオリティが高いのはもちろん、ユーザーが見て自然と「作りたい!」と思える投稿になっていますね。

スターバックス

スターバックスの公式アカウント。フォロワー数は295万人でコーヒーやフラペチーノ、タンブラーなどの商品についておしゃれに投稿しています。

スターバックスは定期的に投稿を行っているためユーザーへの認知が非常に高く、スターバックスの投稿を見るとふと「あ、スタバ行きたい」と足を運んでしまいたくなる人は少なくないはず。

ストーリーズ投稿の使い方が上手で、アンケート機能でユーザーとコミュニケーションを頻繁に取っているのは参考になりますね。

kurashiru

No.1の無料レシピ動画アプリ「クラシル」の公式Instagramです。だれでも簡単に作れるレシピを毎日2〜3こ投稿しています。フォロワー数は350万人。

プロフィール欄にアプリのダウンロードURLが貼られていて、Instagramをきっかけにアプリを利用するユーザーは多くいるでしょう。ストーリーズではクラシルのレシピで料理した人の投稿を流していて、ユーザーをファンに育てるマーケティングのお手本と言えますね。

アパレル3選

ユニクロ

こちらはユニクロの公式アカウントです。フォロワー数は36万人。

安価で質の高い洋服を提供しているユニクロですが、おしゃれやスポーティーな着こなしもInstagram投稿で見られるため、「これ買おうかな」と無意識に購入を検討してしまう魅力があります。

またユニクロスタッフの着こなし投稿は等身大で見ることができコーディネートの参考にもなり一度アカウントを見たらフォローすること間違いなしです!

MUJI無印良品

小売分野のMUJI無印良品ではアパレル関連の投稿もされていて参考になるためご紹介します。フォロワー数は272万人。

動画で自社商品の紹介を解説していて、どんな風に使うのかを実践している動画を投稿しています。実際に使っているところを目にすると商品に対するイメージが湧きやすく購買意欲に繋がります。

他にもキッチンツールの使い方やレシピに関する動画を投稿していますので、ぜひのぞいてみてください。

GU

ユニクロ兄弟ブランドのGUも多くのフォロワーを獲得している成功事例アカウントの1つ。フォロワー数は126万人。

モデルやインフルエンサーに自社商品を着こなしてもらいブランドイメージのアップに成功しています。投稿頻度も1日1回以上で計画的にアカウント運用がされていますね。

幅広い世代がターゲットとなるため、投稿ごとにしっかりと誰にみてもらいたいのかがハッキリしている印象があります。

美容・コスメ3選

KATE|ケイト

化粧品で有名なKATEもInstagramを運用しており、フォロワー数は15万人。

ストーリーズ投稿で「小顔印象が作れるアイテム」を紹介し、実際にメイクしている動画を配信しています。実際に使ってみることでユーザーも自分が使うイメージが湧くため「私も使ってみようかな?」と興味に繋がりやすくなりますよね。

エクセル

こちらはコスメで有名なエクセルのInstagramアカウント。フォロワー数は16万人。

注目したいのはフィード投稿の使い方です。プロフィール欄からザーッと下にフィード投稿を見ていくと、9枚で1つの写真が形成されていることが分かります。このようにフィード投稿を9枚使っておしゃれに活かすことでブランドのイメージアップや認知拡大に繋がるんです。

アカウント構築にこだわりクリエイティブ制作に力を入れているため、このアカウントを一度見た人は「エクセル」の名前を忘れなくなるでしょう。

デジャヴュ

コスメ系最後の事例はデジャヴュのアカウント。フォロワー数は4.5万人。

普段はモデルさんのクールな写真が印象的なアカウントとなっており、期間限定のキャンペーンを積極的に実行している会社ですね。応募方法は公式Twitterのフォローやプロフィール欄のURLをクリックすることなどさまざま!

より多くのユーザーと接点を持つためにはデジャヴュのようなキャンペーン実施が必要になります。

Instagram企業アカウントの成功事例アカウント3つの共通点

成功している企業アカウントには3つの共通点があるのです。

Instagram企業アカウントの成功事例アカウント3つの共通点
  • アカウントの統一感
  • ユーザーが知りたい情報を掲載
  • キャンペーンの実施

アカウントの統一感

共通点1つ目はアカウントの統一感。成功している企業アカウントは一目で何のアカウントなのかが伝わります。それは投稿や写真のテーマ、雰囲気、色などが統一されているからです。

テーマが料理に関してなら投稿内容は料理のレシピで統一されていたり、アパレルであれば洋服やコーディネートのみに特化したアカウントになっていることがほとんどです。他には加工や文字フォントも統一感に当てはまりますね。

企業でInstagramを運用するさいには徹底してアカウントの統一感を意識することが成功の近道です。

ユーザーが知りたい情報を掲載

成功しているアカウントの共通点2つ目はユーザーが知りたい情報を発信している点です。ただ商品・サービスについて紹介する投稿はありきたりで見ていてもつならないと感じられてしまう可能性が高いのです。

一方、成功しているアカウントは自社商品をユーザー目線で紹介する投稿ができています。例えば、化粧品の使い方や洋服の着回しなどはユーザーが見て使ったイメージを持てるため購買に近い行動を起こしやすくなります。

飲食店の場合でも、ランチタイム限定のメニューを午前10時ごろに投稿したり、デートにおすすめなメニューと席を紹介する投稿にするとユーザーからの興味関心を引きやすくなりますよ。

キャンペーンの実施

成功しているアカウントの共通点3つ目はキャンペーンを積極的に実施している点です。キャンペーンは今まで接点のなかったユーザーにアプローチできる有効的な施策の1つで、「いいねしてくれたら抽選で〇〇をプレゼント!」のように誰でも参加できる形式のプレゼント企画と考えてください。

応募条件に投稿へのいいね、フォロー、コメントなどのアクションを設定してアクションを起こしたユーザーとの接点が獲得できるようになるのです。

自社商品を知ってもらうため、ブランド認知を獲得するため積極的に実施している企業アカウントがどんどん増えている現状です。もし予算とリソースに余裕があればぜひ実行してみてください!

まとめ

今回はInstagram企業アカウント運用を行うための5つのポイントについて解説してきました。

おさらいすると、Instagram企業アカウント運用を行うための5つのポイントは

Instagram企業アカウント運用を行うための5つのポイント
  • ポイント1:運用目的の明確化と目標設定
  • ポイント2:テーマに沿ったアカウント作成
  • ポイント3:定期的な投稿
  • ポイント4:キャンペーンの実施
  • ポイント5:インサイトで効果測定と仮説検証

になります。

上記のポイントをしっかりと押さえればInstagram運用で失敗することはほとんどありません。ただなんとなくで運用していた人は今日から切り替えて運用していきましょう!

またInstagram企業アカウントの成功事例も9こ紹介したので、自社運用の参考にしてください。

この記事を読んで、あなたがInstagram企業アカウント運用で結果を出すきっかけになれたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次