2022年時点で世界の45億9,000万人が利用しているSNS。最近では、コミュニケーションツールとしてだけでなく、SNSを集客や販売といったビジネス目的で活用する動きも増しています。
なかでも、TikTokはショート動画が特徴的な人気SNSです。
そんなTikTokは集客ツールとして用いられることもあり、多くの企業が自社商品・サービスを紹介するために利用しています。
ほかのSNS広告にはないアプローチができるため、集客に成功すれば高い効果を期待できます。
しかし、これまでTikTokを集客ツールとして使ったことがない方は「どのように集客をはじめればいいのかわからない」という悩みもあるでしょう。
当記事では、TikTokで集客する方法を、具体的な手順や注意点も交えて解説します。TikTokが集客に適したSNSである理由や集客効果を高めるコツも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
なお、1人でTikTokから認知や集客を獲得できるか不安な人は、BEEMの「TikTok運用サービス」をお試しください。
膨大なデータに裏付けされたバズりを生み出すノウハウをもとに、目的の実現に最適な運用プランを提案してもらえます。
「TikTokアカウントのフォロワー数48万人以上」という実績からも、株式会社BEEMなら効果的に集客へ直結するTikTok運用ができるといえます。
効率よくTikTokで集客効果をあげたい人は、ぜひ一度お試しください。
TikTokが集客に活用できる理由
はじめに、TikTokが集客に活用できる理由を、2つにまとめて解説します。
利用者の年齢層が幅広い
これまでTikTokを利用するユーザーは10代〜20代が中心でしたが、マーケドリブンの調査によると利便性の高さやショート動画の面白さなどから30代、40代のユーザーが増えている調査結果がありました。
幅広い年齢層のユーザーが存在するため、自社商品・サービスのターゲットに合わせたPRができます。
広告を出稿するときにアプローチしたい年齢層や性別を細かく設定でき、求める成果を上げやすいです。
そのためTikTokは、企業や個人の集客ツールとして広く活用されています。
集客目的の企業アカウント投稿が増えている
TikTokの動画はユーザーが能動的に視聴しており、興味・関心を持った人を商品やサービスの外部ページに誘導できます。
広告動画は通常の動画と同じように流れていくため、広告感がなくユーザーからの嫌悪感も少ないです。
また、動画の拡散性が高いこともあり、ユーザーが共有することで拡散を狙えます。
現在では個人だけでなく集客目的の企業アカウントの投稿も増えており、求める成果を上げています。
TikTokで集客する5つのメリット
ここからは、TikTokで集客するメリットを、5つにまとめて紹介します。
メリット1:商品・サービスの購入につなげやすい
TikTokでは、ユーザーがおすすめに表示された動画をスライドして視聴しています。
気になった動画は詳細を閲覧できるため、ユーザーを商品・サービスの外部ページへ誘導しやすいです。
自社ホームページへユーザーを誘導することもできるので、アクセスアップを目的にしている企業にも最適です。
ユーザーを商品・サービスの購入につなげやすい点は、自社の売上向上を目標にしている企業にとっては大きなメリットといえるでしょう。
メリット2:広告感をなくして紹介できる
TikTok広告の動画は広告感が少なく、ユーザーから嫌悪感を持たれずに商品・サービスを紹介できます。
ユーザーは基本的に広告を嫌う傾向にあり、閲覧に面倒を感じてしまいます。
TikTokはユーザーが動画を自由にスキップできるため、興味・関心のある人だけが最後まで視聴してくれるのです。
そのため自社が求めるターゲットを絞り、面白い動画を届けることができればユーザーの視聴時間も伸びてきます。
広告感をなくして自社の宣伝ができる点は、TikTokの良いメリットです。
メリット3:ユーザーの拡散性が強い
TikTokは短い動画を手軽に視聴できることから、気に入ったユーザーがコンテンツを共有・保存するケースが多いです。
多くのユーザーに広告動画を共有・保存されると、高い集客効果を期待できます。
TikTokにはアカウントパワー(アカウントの知名度)のような概念はないため、運用をはじめてすぐに多く拡散されることもあります。
ただし、TikTokを利用するユーザーの多くは若年層なので、商品やサービスを紹介するときは内容を細かく考えることが大切です。
有名なインフルエンサーに依頼すれば、短期間のうちに高い拡散性を狙うこともできるでしょう。
ユーザーからの拡散によって高い集客効果を得られる点は、TikTokのメリットです。
メリット4:世界に向けたPRができる
TikTokは世界的に利用されているSNSであるため、国内だけでなく海外に向けて自社商品・サービスをPRできます。
海外のTikTok利用者数は10億人を超えており、YoutubeやInstagramと同様のユーザーが存在するのです。
日本の商品・サービスは品質が良く海外から高い評価を得ているので、広告を通じて商品・サービスを知ってもらえば購入や問い合わせへとつながります。
海外に向けたPRをするときは、動画に英語などの字幕を入れることでコンテンツ内容がわかりやすくなります。
海外製品を取り扱う企業にとっては、大きなメリットを得ることができるでしょう。
メリット5:動画作成のハードルが低い
TikTokは、初心者でも簡単に動画作成ができるようになっています。
動画のつなぎ合わせやBGMの追加、文字・エフェクトの追加なども簡単にできるため、ターゲットに向けてわかりやすいコンテンツを届けられます。
また、動画は短いものが中心となっているので、編集に長時間の作業を必要としません。
動画編集アプリも多数存在するので、作成をしてからTikTokに反映することも可能です。
動画作成のハードルが低い点は、TikTok初心者の企業にとってはメリットといえるでしょう。
TikTokで集客する4STEP
ここからは、TikTokで集客する具体的な手順を、4つのステップにまとめて紹介します。
各ステップを詳しく解説します。
STEP1:ビジネスアカウントを開設する
はじめに、TikTokでビジネスアカウントを開設しましょう。
ビジネスアカウントとは、企業が動画を通じてビジネスの成長へとつなげるためのアカウントを指します。
ビジネスアカウントを利用すれば、プロフィールに自社商品・サービスのリンクを設置可能です。
すでに個人アカウントを作成していたとしても、設定からビジネスアカウントに切り替えられます。
ビジネスアカウントを開設するときは、以下の手順で行なってください。
- アカウントのマイページを表示
- 画面右上にある「設定とプライバシー」をタップ
- 「アカウント」を選択
- 「ビジネスに切り替える」をタップ
- 「カテゴリ」「メールアドレス」を設定
以上の手順で、ビジネスアカウントを開設できます。
ビジネスアカウントでは、投稿動画・インサイトの分析、プロフィール情報の追加、商用楽曲ライブラリーの利用などの機能を利用可能です。
投稿したコンテンツ内容を分析できるため、今後の改善に生かせます。
さらにTikTok広告を出稿できるようになるので、効率良くユーザーを集客できるようになります。
SNSでは、広告以外にも多くのフォロワーを獲得することも大切です。
フォロワーを増やすには、ユーザーが興味・関心のあるコンテンツを投稿しながらコミュニケーションを取ります。
フォロワーが多いほど高い拡散性を狙うことができ、新規顧客の獲得につながります。
TikTokから集客を行う方法として、ビジネスアカウントを作成して広告の出稿やフォロワーの獲得をはじめてください。
アカウントの種類を選ぶときは、クリエイターではなくビジネスを選択しましょう。
STEP2:広告を出稿する
続いて、TikTok広告を設定して出稿する準備を整えていきます。
TikTok広告には「起動画面広告」、「チャレンジ広告」、「運用型広告」、「インフィード広告」の4種類があります。
広告の種類 | 特徴 |
---|---|
起動画面広告 | 画面起動時に表示できる |
チャレンジ広告 | 特定のハッシュタグを活用できる |
運用型広告 | 自社で広告アカウントを運用できる |
インフィード広告 | おすすめ欄に表示できる |
広告の種類によって必要な費用・課金形態が異なるため、予算に合わせて選ばなくてはいけません。
また、TikTok広告の出稿にはTikTok For Businessで広告アカウントを作成する必要があります。
TikTok For Businessでは、広告の目的や配信対象、予算・スケジュールなどを細かく設定できます。
TikTokの種類ごとの特徴については、下記項目を参考にご覧ください。
- 起動画面広告:TikTokのアプリを起動すると表示される広告
- チャレンジ広告:ユーザーが参加できる広告
- 運用型広告:自分でアカウントの運用を行う広告
- インフィード広告:TikTokのおすすめ欄に表示される広告
STEP3:自社商品・サービスの紹介動画を作成する
次に自社商品・サービスを紹介するための動画を作成します。
広告の種類によって投稿できる動画は異なりますが、ターゲットユーザーを意識したコンテンツ作成が必要になります。
TikTokでは動画作成をサポートする機能が多く用意されているため、うまく利用すればクオリティの高い動画に仕上げることが可能です。
ユーザーから共感されるにはどうすればいいのかを考え、興味・関心の持たれる動画を作成しましょう。
STEP4:インフルエンサーにPRを依頼する
短期間でTikTok広告の拡散性を狙いたいときは、有名なインフルエンサーへPRを依頼しましょう。
インフルエンサーには多くのフォロワーがいるため、自社商品・サービスに関連する動画を投稿してもらえば高い集客効果を期待できます。
TikTok広告には「チャレンジ広告」というものがあり、ハッシュタグチャレンジをインフルエンサーにしてもらえば、動画に記載されているハッシュタグを利用してフォロワーが投稿します。
高い拡散性を狙えるので、短期間のうちに自社の認知度を向上できます。
インフルエンサーへPRを依頼するときは、フォロワーの属性を分析して最適な人を選定するようにしましょう。
TikTokで集客効果を最大化する5つのコツ
なかには、実際にTikTokで集客できるか不安な人もいますよね。
そこで、ここからはTikTokで集客効果を最大化するコツを、5つにまとめて紹介します。
コツ1:一定の頻度で投稿する
TikTokに動画を投稿するときは、1日1回もしくは2回のペースが効果的です。
投稿ペースがバラバラになると、獲得したフォロワーの離脱や見てもらえるチャンスが減ってしまいます。
株式会社BEEMの調査によると投稿時間の目安は22〜24時、10〜12時、1〜3時がおすすめです。
こちらの目安時間はTikTokの公式でも記載されているため、高い効果を期待できます。
ビジネスアカウントでは、投稿した動画が閲覧されている時間帯を確認できます。
投稿した動画を分析しながら、効果的な投稿時間を見つけて一定の頻度で投稿していきましょう。
コツ2:ハッシュタグ・説明文を細かく設定する
TikTokの動画を投稿するときは、ハッシュタグや説明文を細かく設定することが大切です。
動画と関連性のあるハッシュタグを追加することで、検索ユーザーを誘導できるようになります。
また、動画の説明文が細かく記載されていれば、ユーザーが内容を理解しやすくなるので利便性が高いコンテンツになります。
ハッシュタグや説明文は集客につなげる要素となるため、ユーザーの取りこぼしを防ぐためにも必ず設定しておきましょう。
コツ3:投稿内容にトレンドを反映させる
TikTokにはトレンドがあり、動画に反映させることで多くのユーザーから注目を集められます。
例えば、2024年には「猫ミーム」という動画がトレンドになり、猫素材を使った動画が人気を集めています。
トレンドの動画は拡散効果も期待できるため、自社商品・サービスのページにもつなげやすいです。
アカウントの知名度も一気に上がるので、フォロワー獲得から集客効果が期待できます。
実際にTikTokを利用しながらトレンド動画を探せば、動画の投稿内容に反映できるようになります。
ただし、トレンドは常に変化しているものなので、最新を見つけるように心がけましょう。
コツ4:投稿の成果を分析しユーザーの反応率を高める
TikTokでは、投稿した動画のエンゲージメント(いいね数・コメント数・シェア数)からユーザーの反応率をチェックできます。
投稿した動画によってユーザーからの反応率は異なるため、良かったものにある共通点を参考にしながら最適なコンテンツを作成します。
また、分析結果から問題点を特定できるので、改善策を考えるときにも有効です。
人気の動画を作成して集客効果を高めるためにも、投稿のパフォーマンスから内容を改善していきましょう。
コツ5:分析したTikTokアルゴリズムを動画に反映する
TikTokでは、AIのアルゴリズムによって投稿した動画が評価されています。
アルゴリズムとは、運営会社が設定した複数の要素から投稿内容を自動的に評価するものです。
TikTokのアルゴリズムはアカウント単体ではなく、動画単体が評価されています。
TikTokのアルゴリズムを完全に理解することはできませんが、投稿した動画の再生時間や複数回再生数、エンゲージメントなどが大きく関係しています。
ユーザーから多く視聴されている動画には何らかの共通点があるため、仮説を立てながら検証をしていくことで答えを導き出せるようになるでしょう。
アルゴリズムに関連する要素については、以下の項目を参考にご覧ください。
- ユーザーからのいいね数・コメント数・シェア数
- 動画の視聴時間
- 1ユーザーの複数回再生数
- 視聴完了数
TikTokで集客する際の注意点3つ
TikTokで集客するときは、以下のような点に注意してください。
注意点を理解しておかなければ、あとでトラブルが発生する原因となるので必ずチェックしておきましょう。
注意点1:楽曲の著作権に気をつける
TikTokでは、ビジネスアカウントで使用できない楽曲が存在します。
知らずに流行りの楽曲を動画に使ってしまうと、著作権違反になる恐れがあります。
TikTokはJASRACと包括提携しているため、公式で提供している楽曲であれば使用可能です。
ただし、外部の動画編集アプリで動画を制作している場合、公式では提供していない楽曲を使用してしまう可能性が高いです。
そのため集客を目的とした動画を投稿するときは、TikTokのプライバシーポリシーに気をつけるようにしましょう。
注意点2:炎上の対策を考えておく
TikTok動画に批判的なコメントが集まると、アカウントが炎上する危険があります。
動画が炎上すると企業イメージも低下してしまうため、顧客からの信用を失う原因にもなります。
とくにTikTokだけでなく、XやFacebook、Instagramなどに動画を共有されるとネガティブな評価が広がってしまうのです。
動画を制作するときは、ユーザーが視聴して不快に感じないかどうかを考える必要があります。
また、炎上を起こしてしまったときのことを考えて、謝罪をするための対策方法を決めておきましょう。
注意点3:売上に直結させることが難しい
TikTok広告での集客は可能ですが、直接売り上げに寄与させるのは難しいです。
広告動画は通常の動画と同じように表示されるため、ユーザーが広告だと判断しづらくなっています。
外部ページに誘導できたとしても、ユーザーがアクションを起こさなければ売上には直結されません。
もし商品・サービスのクーポンや割引を訴求したとしても、ユーザーに広告感を出してしまって嫌悪感を持たれてしまいます。
そのためTikTok広告を出稿するときは、間接的に商品・サービスを訴求できるようにすると良いでしょう。
TikTokで集客に成功したアカウント事例
最後にTikTokを集客として、活用した企業として以下の3社を事例として紹介します。
- 株式会社BEEM
- ロート製薬株式会社
- 江崎グリコ株式会社
TikTokはさまざまな業界で活用されており、求める集客に成功しています。
施策内容などを参考にしながら、自社で試せるか検討してみましょう。
株式会社BEEM
株式会社BEEMでは、TikTok運用代行によってクライアントのニーズに合わせた対応を行なっています。
アカウント設定・改善から企画、撮影・編集、投稿、分析まで幅広いサポートが可能です。
培ったノウハウを生かして自社アカウントのフォロワー数は70万人を突破しており、運用力の高さを証明しています。
専門チームが二人三脚でサポートしてくれるため、多くの個人・企業が依頼しています。
ロート製薬株式会社
ロート製薬株式会社は、スキンケア商品を紹介するためにTikTokで動画を投稿しています。
ターゲットを女性に絞り、ユーザーが知りたい商品の特徴や新商品情報などを動画で紹介している点が特徴です。
視聴者から寄せられたコメントに回答する動画も投稿しているため、コミュニケーションを取りながらフォロワー獲得を行なっています。
これまで自社の商品を使ったことがないユーザーにも商品の良さを紹介しており、高い集客効果を得られています。
江崎グリコ株式会社
大手お菓子メーカーである江崎グリコ株式会社は、取り扱い商品である「ポッキー」の公式アカウントを開設しています。
11月11日はポッキーの独自記念日とされており、ハッシュタグチャレンジを使った動画が投稿されています。
多くのユーザーも同じように動画を投稿しているため、ポッキーの認知度向上に成功しているのです。
ユーザーが投稿した動画が公式から選ばれるとX(Twitter)公式アカウントで流れるので、盛り上がりを見せていました。
11月11日にはポッキーの売上が大幅に伸びるきっかけにもなっており、集客に成功していることがわかります。
TikTokで効率的な集客を目指すなら
ここまで記事を読み、実際にTikTokで集客しようとしている人のなかには、
「実際に集客につなげられるかな…」
「せっかくの投稿が無駄になったらどうしよう…」
と不安な人もいますよね。
大前提、TikTokで集客するには、事前の調査や継続的な運用が不可欠です。ただ、1人でそのすべてを実践するのは難しく、仮にできたとしても思うような成果が出るとは限りません。
そこで、おすすめなのが株式会社BEEMの「TikTok運用サービス」です。
株式会社BEEMは、自社のTikTokアカウントのフォロワー数が48万人を突破している業界No.1のマーケティング会社です。
最大の特徴は膨大なデータに裏付けされたノウハウで、データ収集したコンテンツをデータベース化し、一連の分析基盤を構築しており、目的に沿った最適な運用プランを提案してくれます。
“勘や経験“でなく、“統計やデータ“などの定量的要素から良質なコンテンツを定義しているため、一過性でなく再現性のある集客効果を期待できます。
BEEMのサービスを利用することで、専門的な知識やノウハウを持つプロフェッショナルがターゲットに合わせた戦略を立案し、効果的な投稿を行ってくれます。
また、適切な投稿時間やコンテンツ戦略を提供してもらいながら、ターゲットの興味を引きつけ、フォロワーの獲得や広告効果を最大化していくことができます。
TikTokで効率的に集客効果をあげたい人は、どんなサポートをしてくれるのか、一度相談してみると良いですよ。
まとめ
今回は、TikTokで集客効果を最大化するための具体的な方法、集客の流れや注意点までについて詳しく解説しました。
TikTokには幅広い年齢層のユーザーがいるため、自社のターゲットに合わせた広告を紹介できます。
広告動画は自社商品・サービスの外部ページへ誘導できるので、ユーザーを購入や問い合わせへとつなげられます。
ぜひ当記事で紹介したノウハウを参考にしながら、TikTokの集客をはじめてみてください。